プログラム導入までの流れ

Step1:お問い合わせ

導入をご検討の場合は、当協会へご連絡ください。
TEL 03-5567-3310
施設担当者様、ケアマネ、ご本人様、ご家族様、どなたでもかまいません。まずはお気軽にご相談ください。

Step2:初回訪問

当協会のスタッフが施設、ご自宅にお伺いし、
無料カウンセリングをお受けいただきます。
ご希望によっては無料体験も可能です。

Step3:施術者の決定

カウンセリングした内容をもとに、ご利用者様に合った施術者を選定し、ご報告いたします。

Step4:同意書の取得

担当医師に診断を依頼し、同意書を取得します。
健康保険を適用した治療には医師の同意書が必要になります。

Step5:施術スタート

スケジュールの調整を行い、施術のための定期訪問を開始いたします。
例)1割負担の場合 1回212円~

Step6:定期的な評価

施術結果を含め、身体の状態を定期的に評価・測定します。
ご利用者様はもちろん、ご家族様、担当医師、施設スタッフへも評価結果を報告いたします。

  • スキルアップを目指す方へ 実践型セミナー開催中 リハビリテーションを学ぶ!
  • 介護スタッフへ朗報 実践型セミナー開催 誤嚥防止を学ぶ!
  • マッサージリハビリテーションの導入をご検討されている高齢者向け施設様へ
  • 理学療法的に検証された マッサージ・リハビリテーション
  • 誤嚥を防ぎ、要介護者を肺炎から守る口腔機能リハビリテーション 誤嚥防止メソッドとは・・・

提携医療機関・介護施設

  • マッサージリハビリテーションの導入をご検討されている高齢者向け施設様へ
  • ウエルシア介護サービス株式会社
Copyright Japan Association of Visiting Massage & Rehabilitation All Right Reserved.